The Rajdamri Condo
ザ ラチャダムリ コンド
基本情報
住所 | 4 Soi Mahardlekluang 2 Rajdamri Road., Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330 | |
タイプ | コンドミニアム | |
ロケーション | ラチャダムリ | |
築年 | 2009 | |
総階数 | 29 階 | |
総部屋数 | 244部屋 | |
エレベーターの台数 | 4 台 | |
ペット | 不可 | |
日本人比率 |
![]() 20% |
家賃表
間取り | 広さ(㎡) | 家賃(月額・Baht) | 部屋数 |
スタジオ | 25 - 45 m² | 35,000 | 不明 |
1ベッドルーム | 67 m² | 50,000 - 60,000 | 不明 |
2ベッドルーム | 112 - 132 m² | 65,000 - 100,000 | 不明 |
地図
|
周辺施設
|
物件評価・推奨する家族構成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() The Rajdamri Condo(ザ・ラチャダムリ・コンド)は、BTS駅は直ぐそばにあります。伊勢丹等チットロム界隈のショッピングエリアへも徒歩にてアクセスできます。ハイクラスのレジデンスで、築浅にも関わらず広い間取り、高級な内装のお部屋が多いのが特徴です。共益施設も豪華で充実しています。シーロム界隈にお勤めのお客様にお奨めです。(お部屋の写真は同物件にサービスが付けられたThe Rajdamri Serviced Residenceをご参照ください。) |
プロフェッショナル・アイズ ★プロはこう見る!
高級ホテル、レジデンスが建ち並ぶ中で唯一日本人居住率が50%を超える物件です。さまざまなクラスの部屋があり他の物件に比較して低予算で入居できるだめ、現地採用の方から大手企業の駐在員の方までいろいろな方が生活されています。 当物件はコンドミニアムでありながら管理事務所を仲介してでの契約となります。そのため部屋のオーナーと直接面会する機会はほぼありません。管理事務所が不具合等の対応をするため対応は早く、そのことが長所と言えるでしょう。(2017年12月26日 Ka 記) |
共益施設
![]() | マシーンの数 10台 | ランニングマシーンの数 2台 | ![]() |
![]() 27x7m | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | サービス時間 | サービスエリア |
室内設備
キッチン | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リビングルーム | |||
![]() LCD | ![]() | ![]() |
浴室 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
その他 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() 家賃込み | 鍵のタイプ 一般タイプ |
壁タイプ ペイント | 床タイプ タイル(リビング),フローリング(寝室) |
インターネットと有料テレビ放送
インターネットのタイプ 別途申し込み | インターネットスピード | インターネット料金 電話会社からの請求書 | True Vision NHKプレミア 別途申し込み |
日本のテレビ放送 別途申し込み |
光熱費等
電気料金 電気会社からの請求書 | 水道料金 20バーツ/ユニット | ガス料金 不可 | 電話回線 TOT |
電話料金 電話会社からの請求書 |
お部屋訪問記
The Rajdamri Condo(ザ・ラチャダムリ・コンド)は、ハイソライフの決定版的なコンドミニアムとなります。立地はラチャダムリ、フォーシーズンホテル隣り。これを聞いただけでも、「ウーン。」と唸らせられるものがあります。さらに、BTSラチャダムリ駅、ヴィラースーパーは至近、セントラルワールド等の大型商業施設も徒歩圏内という理想的な立地となっています。シーロム・サトーン地区にお勤めの方には、通勤にも非常に便利です。
メインエントランスに設置された池では鯉が優雅に泳いでおり、洒落たコーヒーショップもロビー内に設けられています。
今回は2ベッドルームのお部屋を拝見しました。112㎡ですので、バンコクでは決して大きくはありませんが、最近スクンビット地区で造られているコンドは、2ベッドルームで60-90㎡が主流となっておりますので、地価の高いこのハイソエリアで2009年完成、を勘案すれば、やはり贅沢な物件と結論付けられます。加えて、間取りが非常に良くできており、今まで見た数々のお部屋と比較しても、トップクラスと感じます。広く取られたリビング&ダイニング、余裕の大きさの対面式キッチン、必要十分なサイズの2つの寝室、主寝室にはウオークインクロゼット、マスターバスはガラスで間仕切りされた中にシャワーエリアとバスタブが据えられている最新のデザイン、考えられた洗濯機の設置場所、‥等全てが考え尽くされており、その完成度は群を抜いています。マイナス点をあえて挙げるとすれば、2ベッドルームにはバルコニー無し、高層レジデンスに囲まれている為眺望があまり良くないお部屋が多い、といった点でしょうか?しかしながら、そういったマイナス点を補って余りあるこの上質な住戸を見れば、そういった懸念は一瞬にして消失するもの感じます。
日本で考えれば、このようなところに住めるのは、本当に一握りの選ばれた人達だけでしょう。予算、エリア等の条件が合う方、是非見学して下さい。住んでみれば、毎日の生活が輝いて見えてくるようなお部屋です。
注)コンドミニアム物件ですので、内装・家具・家電等はお部屋により異なっています。
2012年6月2日
この物件にお住まいのお客様のインタビューを掲載した「お宅拝見」のページはこちらから!